ピクトグラムのデザイン・制作

ピクトグラムのデザイン・制作
アラヤでは、医療系計測器メーカー様が提供するヘルスケアアプリのピクトグラムをデザインしました。
ピクトグラムとは、文字を使わない情報伝達のために作成されたデザイン記号です。
ピクトグラムの魅力
- 一目で意味がわかる
- 日本語がわからない人にも意味が通じる
- 要点をパッと理解でき、判断が早くなる
- 注目させる
- 関心や興味を持たせる
ピクトグラムの特長
- 表現したいもの・サービス・概念を明確にする
- 誰にでもわかる特徴を視覚化する
- デザインをシンプル化する
ピクトグラムは、誰にでもわかること、できるだけシンプルであることを重要視します。特にアプリのアイコンとして使用する場合は、ユーザーがアプリの意味を即座に理解し、直感的に操作できることが重要です。
パンフレットやWebでは強調したい項目に、取扱説明書では警告や注意喚起などに使用することで、目につきやすく、要点だけをパッと知らせることが可能になります。 ピクトグラムを活用して、ユーザーに伝わりやすいコミュニケーションツールを作りませんか。
アラヤでは、UIローカライズやパンフレット、会社案内、Webなどのデザインと同様、コミュニケーションのプロセスとして目的に応じたオリジナルのピクトグラムをご提案いたします。
アラヤのカタログ・パンフレットで使用しているピクトグラムは、すべてアラヤのデザイナーによるものです。