ベランダで季節はずれのシクラメンが咲いている。 7月のとある真夏日に突如つぼみが開き、やがて枯れるだろうと思いながら水やりを続けていたのだが、枯れるどころかみるみるうちに葉がこんもり生い茂り、もう2か月近く次から次へとピンクの可憐な花を咲かせている。 「豚の饅頭(ブタのマンジュウ)」 これがシクラメンの正式和名である。明治時代に日本に紹介されたときに、球根が饅頭をつぶしたような形をしていることから名づけられたらしい。ヨーロッパでは豚が好んでシクラメンの球根を食べることから「豚のパン」と... Read More