月: 2022年2月

会社のブランドについて考える

コロナ禍で3年目を迎えています。収束はまだ見えず、在宅の時間も長くなりましたね。 こんな時だからこそ、自分が所属する会社のこと、考えてみませんか? 会社のブランドをそれぞれの立場で考えたことがありますか?ブランド形成には、重要な二つの視点があります。 1. ブランドを形成する3つの要素 MI (Mind Identity) 企業理念にあたるもので、企業の存在意義やそのあり方を言語化したものです。ブランドの根幹になる「想い」や「価値観」を示すことにもなります。企業はこ... Read More

スパイスカレーに学ぶ

暦の上では立春を過ぎましたが、まだまだ寒い日が続いていますね。 外食の機会がめっきり少なくなり、自宅での食事回数も増えているここ2年、カレーを作る回数がとても増えました。一度にたくさん作ることができ、スープや副菜とも相性のよいカレーは頼りになる献立です。ただ食べる回数が増えると気になってくるのが塩分とカロリー…。 手間を増やさず、塩分やカロリーを上手くコントロールする方法があったらいいのに、と思っていたある日、雑貨屋さんでスパイスカレーセット(レシピ付!)を発見し、早速挑... Read More

成功の循環モデル

ビジネスは結果が出なければ成立しません。結果の出ない組織は存続ができないため、結果がすべてであるという事実に間違いははありません。 しかし組織として数値結果やそれを生み出す手段そのものにフォーカスを続けても、なかなか良い成果に結びつかないということもまた事実です。それはなぜか、何に着目すれば良いのか、それを説明するモデルに「成功循環モデル」があります。 マサチューセッツ工科大学のダニエル・キム教授が提唱するこの「成功循環モデル」では、組織に成功をもたらす「結果の質」に影響するものとして、「行... Read More

魔改造の夜

NHKで「魔改造の夜」という番組が不定期にオンエアされているのをご存知だろうか? おもちゃや家電など、指定されたお題を「魔改造」して、別のことでその性能を競わせるというのだが、これがなかなか楽しいのだ。例えば、お掃除ロボットに走り幅跳びをさせたり、クマのぬいぐるみに瓦を割らせたり、扇風機が50メートル全力疾走する、などというものもあった。 参加するのは番組サイトに応募した企業のエンジニアチームで、毎回3社、グローバルな大企業から小さな町工場まで、バランスよく名を連ねている。企業名はNHKらし... Read More

福袋

お正月に福袋は買われましたか? 得だから何か買わねば!と脅迫概念にかられますが、最近はどのお店でも販売しており、情報が多すぎて欲しい物が定まらない事が多いです。 特に人気のある物は抽選で・・・ということが多く、手に入りにくいのですが、今年はマクドナルドの福袋が当選しました。よって、元日はマクドナルド! そんな福袋について今回は調べてみました。 福袋は江戸時代の日本橋呉服屋、越後屋(現在の三越)から始まったそうで、当時は「恵比寿袋」と言われていました。1年の裁ち余りの生地を袋に入れ... Read More

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén

PAGE TOP