無類の酒好きのため、ひとたび飲み始めると止まらなくなってしまう。ついつい杯を重ね、帰宅するころにはかなり酔いが回っていることもしばしば。頭では「まっすぐ歩いている」と思っていても、足はあっちこっちにもつれてふらふら。典型的な酔っ払いの足取りに、我ながら失笑してしまうこともある。 酔っ払いがふらふらと頼りない足取りで歩く様子を「千鳥足」と呼ぶが、これは鳥の「チドリ」の歩き方になぞらえた表現だ。一般的な野鳥は前に3本、後ろに1本、計4本の指でバランスをとっているのに対し、チドリには後ろの指がなく、前の... Read More
投稿者: N.S. Page 1 of 3
週に1度、小中学生に学習支援をするボランティア活動をしています。 そこでは会場が開かれる4時間の間に、小学1年生から中学3年生までが自分のペースに合わせて参加しています。私たちボランティアは、1人もしくは2人の子供たちに対し、彼らが学びたい科目を教えることになっています。 現在、登録している小中学生は60名以上、スタッフは社会人と大学生が中心ですが、中には中学までお世話になったという理由でお手伝いをしてくれている高校生もいます。 小学1年生とは基本的な漢字の練習から始めることもあります... Read More