投稿者: Shibaraku

死の挙上

こんにちは、みなさん、筋肉動かしていますか? 私は時々筋トレをしています。 筋トレをしていると色々な種目を行うのですが、そのすべてがカタカナ(英語名)であることに気づきます。 もちろん「腹筋」とか「腕立て伏せ」ということもありますが、器具を使って行う種目は全てカタカナで名前がついているんじゃないかと思います。 誰もサイドレイズを「横挙げ」と言わないですし、キックバックを「後ろ蹴り」と言わないですね。(裏金のことではありませんし、脚のトレーニングでもありません。) ... Read More

ひらめ筋

こんにちは、みなさん、筋肉動かしていますか? みなさんは「ふくらはぎ」の筋肉をご存じですか? 一時期、某企業のCMなどで「ひらめ筋」などと呼ばれ有名になったこともありました。 ふくらはぎの筋肉は正しくは「下腿三頭筋」と言い、その名の通り三つの筋肉で構成されています。 「ひらめ筋」はそのうちの一部にあたります。 ・・・とここまで聞いて「あーはいはい、下腿三頭筋ね」 となった人はほとんどいないのではないでしょうか。 筋肉の知名度ランキングなん... Read More

変わりゆく常識

こんにちは、皆さん、筋肉動かしていますか? 10年ほど前まで、卵は全卵よりも卵白のみを摂取するのが筋肉にとって良いとされていました。 徹底的に栄養管理を行っているトレーニー(筋トレをする人達)の中には、卵を摂取するとき、わざわざ卵黄を捨て、卵白のみを摂取している人もいました。 これは卵黄に含まれる脂質が原因で、筋肉の成長において不必要な脂質だとして、トレーニーからは嫌われていたからです。 これが10年前の筋トレ界においては「常識」だったのです。 しかし現在で... Read More

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén

PAGE TOP