SNSで言葉の誤用や言い間違いを目にすることがあります。 TwitterやInstagramなどで「推し」のお誕生日を祝うの方々の投稿に「#生誕祭」のハッシュタグが付いていると、ご本人がエゴサして気を悪くされないかしらと、と余計な心配をしたりします。 一般の方の投稿ではなく、ネットニュースで誤用を目にしたときは、どうしてこのままリリースされたのだろうと疑問に感じてしまいます。大量に発信されるネットニュースの一部はチェックが甘いものがあるのかもしれません。 誤用されやすい言葉の代表選手... Read More
アラヤのデザイナーHです。最近、近所に引っ越してきた方が家に挨拶に来られました。お話を伺うと、地方から出てきて、特に縁もゆかりもないこの地で「カフェ」を開業するとのこと、ご本人曰く「YouTubeでカフェ開業の方法を勉強しました。後から猫が数匹、引っ越して来ます。」もしかすると「猫カフェ」になるのかもしれません。 大島桜が咲き始めた頃の朝方、奇妙な動物が庭の石段を登ってきました。「例の猫カフェの猫さんが遊びに来ているのか」と一寸見のつもりが、姿が気になって二度見してしまいました。「体が灰色で首回り... Read More
急に雪が降るような寒い日もありましたが、桜も咲きだしいよいよ本格的に春到来。 「春といえばいちご」ということで、先日、人生初のいちご狩りに行ってきました。 大きなビニルハウスの中に入ると、目の前にはたくさんの実をつけたいちご畑がひろがっています。 はやる気持ちを抑えつつ受付を済ませ、係の方から説明をうけました。 「このくらい赤くなっているいちごが食べごろです」と例に見せられたのはツヤツヤで大きさのあるいちごでした。その姿をしっかり目に焼き付けいちご狩りスタート! 真っ赤ない... Read More