春先、キューーーン!

アラヤのデザイナーHです。最近、近所に引っ越してきた方が家に挨拶に来られました。お話を伺うと、地方から出てきて、特に縁もゆかりもないこの地で「カフェ」を開業するとのこと、ご本人曰く「YouTubeでカフェ開業の方法を勉強しました。後から猫が数匹、引っ越して来ます。」もしかすると「猫カフェ」になるのかもしれません。 大島桜が咲き始めた頃の朝方、奇妙な動物が庭の石段を登ってきました。「例の猫カフェの猫さんが遊びに来ているのか」と一寸見のつもりが、姿が気になって二度見してしまいました。「体が灰色で首回り... Read More

桜餅の季節

桜餅の季節になると思い出すことがある。 私の実家の新潟では、桜餅といえば「道明寺」。 滑らかなこし餡や白餡の甘さと桜の葉の塩加減のバランス、そして道明寺粉のつぶつぶした食感がたまらない。 生粋の越後人だった父は餅菓子が大好きで、数ある季節の餅菓子の中でも特に桜餅を好んでいた。 晩年はパーキンソン病を患って入院していた父の見舞いに、新潟駅に降り立ったある日、父の大好きなできたての桜餅を目にして思わず(自分の分も含め)多めに買って持って行った。 「食が細くなったって聞い... Read More

おいしいいちごは赤い?

急に雪が降るような寒い日もありましたが、桜も咲きだしいよいよ本格的に春到来。 「春といえばいちご」ということで、先日、人生初のいちご狩りに行ってきました。 大きなビニルハウスの中に入ると、目の前にはたくさんの実をつけたいちご畑がひろがっています。 はやる気持ちを抑えつつ受付を済ませ、係の方から説明をうけました。 「このくらい赤くなっているいちごが食べごろです」と例に見せられたのはツヤツヤで大きさのあるいちごでした。その姿をしっかり目に焼き付けいちご狩りスタート! 真っ赤ない... Read More

メゾン・エ・オブジェ パリ展を観て

フランス・パリで開催されるインテリア・デザイン見本市「メゾン・エ・オブジェ(Maison&Objet)」を、展覧会として再構築した展示が、3月3日~3月21日、東京・日本橋の日本橋髙島屋S.C.にて開催されました。 「メゾン・エ・オブジェ」は、1995年にパリで誕生した世界最高峰のデザインとライフスタイルのトレードショーで、世界のインテリア・デザインのトレンドを牽引する、国内外から注目を集めているイベントです。 本場の「メゾン・エ・オブジェ」のエッセンスをぎゅっと濃縮したような今回の... Read More

ブランドメッセージを見直してみませんか?

こんにちは。営業の馬渕です。久しぶりのブログ当番です。日に日に暖かくなり、春らしさを感じられるようになりましたね。 春は年度末そして新たな年度がスタートする時期でもあり、企業の長期ビジョンやトップメッセージをグローバル市場および株主・投資家に向けて発信していくことが多くなる時期でもあるとおもいます。 コロナ禍により、コミュニケーションのあり方が大きく変わりました。このようなご時世だからこそ、世界に向けた積極的なメッセージの発信には大きな意味があります。 SDG’sへの貢献やCSRの取り... Read More

Page 34 of 48

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén

PAGE TOP